補助金情報
各種補助金のご案内
浄化槽補助金(令和6年度)

☆詳しくは各市町村にお尋ねください。
5人槽
| 7人槽 | 10人槽 | 備考 ※便槽撤去に係る補助金につい ては、各市町規定があります。 (便槽撤去の場合の上乗せ額) | ||
柳川市 | 改築 | 532,000 | 614,000 | 748,000 | 20万円上乗せ含む。 便槽撤去の場合は最大22万円上乗せ |
新築 | 332,000 | 414,000 | 548,000 | ||
大木町 | 改築 | 230,000 430,000 | 320,000 550,000 | 460,000 690,000 | ※下段は高度処理型・構造例示型 単独:撤去12万円・配管30万円 汲取り:撤去9万円・配管30万円 |
新築 | 230,000 430,000 | 320,000 550,000 | 460,000 690,000 | ※下段は高度処理型・構造例示型 | |
大川市 | 改築 | 332,000 | 414,000 | 548,000 | |
筑後市 | 改築 | 332,000 | 414,000 | 548,000 | 単独:撤去12万円・配管30万円 汲取り:撤去9万円・配管30万円 |
広川町 | 改築 | 332,000 | 414,000 | 548,000 | 単独・汲取り:撤去 最大39万円 上乗せ 定住促進強化区域:30万円上乗せ |
八女市 | 改築 | 698,000 | 821,000 | 1,022,000 | 各人槽上乗せ含む 便槽撤去の場合は最大23万円上乗せ |
新築 | 498,000 | 621,000 | 822,000 | ||
久留米市 | 改築 | 332,000 | 414,000 | 548,000 | 便槽撤去の場合は撤去費・配管工事費含み最大39万円上乗せ 下水事業から浄化槽事業へ移行した区域は 5人槽29万4千円 7人槽36万6千円上乗せ |
※ いずれも予算額達成次第締切りとなりますので、お早めにご連絡ください。
※ 久留米市においては下水道事業から浄化槽事業へ移行した区域は、さらに補助金の上乗せがあります。
※ 八女市では、設置者の一層の負担軽減を図ることで、浄化槽の普及を促進するため、引き続き市独自で補助金の上乗せが行われます。
※各市町においては表記補助金とは別に既存の便槽を撤去する場合は補助金の上乗せがあります。
(備考欄を参照ください。)
介護保険住宅改修補助金

介護保険の要介護認定または要支援認定を受けた人が、在宅での生活に支障がないようにお住まいの住宅を改修した場合には、申請によりかかった改修費用の9割『一定以上所得者については8割』(最高18万円まで)が、住宅改修費として支給されます。
対象となる住宅改修

●手すりの取付け
●段差の解消
●滑りの防止及び移動の円滑化等のための床または通路面の材料の変更
●引き戸等への扉の取替え
●洋式便器等への便器の取替え
●その他上記の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
●段差の解消
●滑りの防止及び移動の円滑化等のための床または通路面の材料の変更
●引き戸等への扉の取替え
●洋式便器等への便器の取替え
●その他上記の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
2025年補助金事業が発表されました。
今年度に引き続き、2025年においても3省連携の補助金事業が行われることが発表されました。
内容としては【子育てグリーン住宅支援事業】【先進的窓リノベ事業】【給湯省エネ事業】となり、補助額については多少変更がある見込みです。
リフォームをお考えの方にはまたとないチャンスです。予算がなくなり次第終了しますので早めにご検討されることをお勧めします。
お問い合わせはこちらまで
ご質問・ご相談、お困りごとがありましたらお気軽にこちらまでお寄せください。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
TEL.0944-74-1055